地上デジタル放送が始まって3年以上が経過した。その間にテレビの録画機器もHDD&DVDレコーダーが主流になった。私もテレビ番組を録画するときは,もっぱらHDDに録画している。

 現在使っているHDD&DVDレコーダーを購入したのは,地上デジタル放送が始まって間もないころだった。使い始めて3年が過ぎたうえ,HDD容量が250GBと少ないので,そろそろ買い増しか買い替えをしたいところなのだが,もう一つ踏み切れない。

 悩みの元になっているのが,HDD&DVDレコーダーを買い替える際に,ハイビジョンで録画したお気に入りの番組をどのようにして残すかである。録画した番組の中には娘が出演した子供番組もある。これなど,ぜひともハイビジョンのまま残しておきたいと思うのが親心というものであろう。

 これがアナログ放送であれば,色々な手段で新しいHDDレコーダーにダビングすることができるだろうが,デジタル放送は一般に「コピーワンス」と呼ばれる著作権保護の仕組みが入っているので,録画した番組をコピーすることができない。DVD-RWやDVD-RAMなどにムーブ(移動)できるが,ハイビジョン画質ではなくなってしまう。

 気がついていない人が多いと思うが,デジタル放送に対応した多くのHDD&DVDレコーダーは,HDDに録画したハイビジョン番組をそのままの画質で別のHDDレコーダーに移すことができない。

 幸い,私の使っているHDD&DVDレコーダーは,D-VHSレコーダーへのムーブ機能は備えている(今さらテープには戻りたくないのでD-VHSは考えていない)ので,i.Link(TS)でハイビジョン映像を受けられるHDDレコーダーであれば録画番組を移すことができる。ただ,残念なことに対応するHDDレコーダーの機種はかなり限られる。

 また一方で,今度買うならBlu-ray Disc(BD)かHD DVDといった大容量光ディスクに対応した機種にしたいという思いもある。市販コンテンツも増えてきているし,いざというときに大容量光ディスクに,ハイビジョンのまま録画番組を移せるのは心強い。

 現在使っているHDD&DVDレコーダーは何度か故障したことがあり,HDDの初期化をさせられたことや,製品自体を交換したことがある。私はその度に,お気に入りの録画番組を失ってきた。この経験が,大容量光ディスク搭載機に買い替えたいと強く思わせているのだ。

 ところが困ったことに,大容量光ディスクはBDとHD DVDのどちらが主流になるか,決着がついていない。私自身は,記録容量が大きいことと,賛同するレコーダーメーカーが多いことから,記録メディアとしてはBDが主流になると思っているが,世の中どのように転ぶかわからない。市販コンテンツを入れるメディアとしてはHD DVDにも可能性はあり,結論を出すには時期が早いと思っている。

 仮に,BDと決めて今買うにしても,先に示した点も考慮すると私の悩みを解決してくれる機種は,今のところ松下電器産業の「DMR-BW200」しか知らない。この機種は約27万円もする高額な機種で,とても手が出ない。あと1年くらいは様子を見て,買うかどうか決めるのが現実的という気がしている。

 もし,デジタル放送にコピーワンスがなければ,まったく違う展開になっていたと思う。総務省の「デジタル・コンテンツの流通の促進等に関する検討委員会」はコピーワンスの見直しについても議論しているようだが,これまでの報道を見る限り,私の思い描く方向には進んでいないようだ。総務省にはぜひ,強いリーダーシップを発揮して,緩和に向けて動き出してほしい。