ITproのテーマ「Enterprise」で2006年4~12月に掲載された「IT経営」関連ニュース163本(11月28日以降は「IT経営の最前線」)のうち、アクセス数の多かった20本を再掲しました。トヨタ、ダイソン、キリンといった“強い企業”の秘密を探る記事が上位に入ったほか、日本人の労働意欲に関する調査記事が1位となりました。

 1  「仕事への意欲が最低なのは日本人」――米タワーズペリンが調査
人事戦略コンサルティング会社の米タワーズペリンは、「仕事に対して『非常に意欲的』と感じる日本人は世界16カ国中で最低となるわずか2%しかいない」という調査・分析結果を明らかにした。(2006/8/1)

 2 「カイゼンは巧遅より拙速」、行動が遅いと外されるトヨタの厳しさ
トヨタグループの社員は、トヨタ用語とでもいうべき社内の共通言語を大切にしている。日常的に交わされている「生きた言葉」をまとめた書籍が『トヨタの口ぐせ』(中経出版)だ。(2006/9/27)

 3 ダイソン、日本市場で急成長の秘密
掃除機メーカー英ダイソンの創業者であるジェームズ・ダイソン会長と,日本法人が提携する広告会社、ファロンのフィル・ルベル取締役へのインタビューから、日本市場におけるダイソン急成長の秘密を探った。(2006/10/10)

 4 「昔はこれで良かった、は衰退の第一歩」、キリン荒蒔会長が語る
2006年上半期に、5年ぶりにアサヒビールからビール系飲料のシェアトップを奪還したキリンビール。荒蒔康一郎会長がキリン復活までの軌跡を語った。(2006/7/20)

 5 開店2カ月でリピーター比率25%の「ITレストラン」
慶応義塾大学に近い東京都港区芝に、開店2カ月にもかかわらず、早くもリピーター比率が25%に達した高級和食レストランがある。店の名は、「瑞宝」。口コミだけで顧客層を拡大した。(2006/10/16)

 6 「営業日報は諸悪の根源」、『御社の営業がダメな理由』の著者が語る(2006/6/14)

 7 IT人材育成で日本はがけっぷち---トヨタ張会長が熱弁(2006/6/29)

 8 日本に本格進出する低価格家具のイケア,物流費と人件費を減らす(2006/4/13)

 9 ジャパネットたかた、漏えい事件を機に風土改革(2006/8/28)

 10 リヴァンプ、ロッテと組んで米ドーナツ店を“輸入”(2006/7/7)

 11 赤字570億円のJALが430億円のIT投資に踏み切る(2006/4/3)

 12 パソコン版のトヨタ生産方式を確立(2006/9/25)

 13 18分で出国を目指すANAの成田新ターミナル(2006/6/12)

 14 ユニクロが社内ブログで店舗情報発信を強化(2006/8/9)

 15 ダイエー、ポイントカード刷新で黒字転換に挑む(2006/4/17)

 16 セブン-イレブンで買える酸素缶(2006/10/12)

 17 ソニー中鉢社長、「本気でIT投資に取り組む」と表明(2006/6/26)

 18 無印良品、ネットストアが同社最大店に(2006/4/27)

 19 無印良品が「命のタグ」を刷新203種類を半減(2006/8/3)

 20 全日本空輸、社内提案活動を通じた風土改革を強化(2006/5/1)