カテゴリー:X Window System

質問

オフィス・ソフト「OpenOffice.org Writer」でMicrosoft Wordの文書を開くと文字が化ける

回答

フォントの置換テーブルを書き換えます。


難易度:★★ 対象ディストリビューション:すべて

 2005年10月末現在,安定版としてオフィス・ソフト「OpenOffice.org 2.0」が公開されています。OpenOffice.orgの古いバージョンでは,よく文字化けをしていましたが,新しいバージョンでは次第に改善されています。従って,可能な限り,新しいバージョンを利用するとよいでしょう。

 しかし,安定版の最新版である2.0や,1.1系列の最新版である1.1.5を利用している場合であっても,文字化けが発生することがあります。

 Microsoft Word(以下,Word)で作成した文書を,Linux上のOpenOffice.org Writer(以下,Writer)で開いた際に文字化けが発生することがあります。これは,Windowsなどで作成したWord文書で指定されているフォントが,Linux環境にないフォントのときに起こりえます。

 Word文書で指定されているフォントがLinux環境にない場合には,存在するフォントに置換されます。しかし和文フォントが欧文フォントに置換されているなど適切に設定されていないことがあります。従って,フォントを強制的に置換するとよいでしょう。

 Writerを起動して,メニュー・バーの「ツール(T)」-「オプション(O)...」でダイアログを開き,「OpenOffice.org」-「フォント」でフォントの置換を設定できます。例えば,Windows上のWordで作成した文書では「MS 明朝」「MS P 明朝」「MS ゴシック」「MS P ゴシック」が使われていることが多いと思います。

 しかしLinuxには存在しないフォントであるため,Linux上に存在するフォントに置換するように設定します。その手順は,次の通りです。「置換テーブルを使う(A)」にチェックを付け,「フォントの種類(F)」に置換対象のフォント名を,「置換候補(P)」に置き換えるフォント名を入力して,チェック・ボタンを押します。最後に,「常に」と「画面」にチェックを付けて,〔OK〕ボタンを押します(写真6)。

写真6●OpenOffice.orgのフォント置換テーブルの設定
写真6●OpenOffice.orgのフォント置換テーブルの設定
[画像のクリックで拡大表示]

 また,Word97/2000/XPでは文書中で利用されている文字コードはUnicodeになっています。しかしWord95/6.0形式ではシフトJISが利用されているため,シフトJISに対応していないOpenOffice.orgではそれらの形式で作成された文書を読み込んで表示すると文字化けします。

 そのため,古いWord文書にこれらの形式で保存されたものがあった場合には,OpenOffice.orgでも開けるように,Word97/2000/XP上で開いて,「word文書(*.doc)」を選択してWord97/2000/XP形式で保存し直しておくとよいでしょう。

 文字化けだけではなく,OpenOffice.orgがうまく対応できていないために,文字が抜けてしまったり,レイアウトが崩れてしまうことがあります。よくある現象としては,ルビ(ふりがな)をふったWord文書に半角スペースが含まれていると文字抜けが発生したり,縦書きのテキスト・ボックスでレイアウトが崩れたり,文字化けが発生したりすることが知られています。現時点では,文書をOpenOffice.orgで開いた後に,手作業で修正するのが手っ取り早いでしょう。