
プログラム言語は使うだけの道具ではありません。アイデアとやる気があれば,自分にとって一番使いやすいオリジナルの言語を作ることだってできるのです。言語処理系の実装には,ソフトウエア開発の様々な技術やノウハウがぎっしり詰まっています。何より,とてもクリエイティブで楽しい作業です。プログラムはどのようにして解析/実行されるのかといった言語処理の中身を知るだけでも,普段のプログラミングに大きなプラスになります。
誰かが作った言語をただ使うだけの日常からちょっと離れ,言語処理の世界を探検してみましょう!
Part1 | 誰でも作れるプログラム言語 必要なのはアイデアとやる気とほんの少しの知識! |
Part2 | オリジナル言語開発のヒント 「ひまわり」「なでしこ」の作者が語る |
Part3 | 超小型Basicインタプリタを作ってみよう 簡単!楽しい!トイ言語処理係の製作 |
Part4 | Javaで作るオリジナル言語 やさしいLispインタプリタの作り方 |