
「オブジェクト指向ってよくわからない」「ポリモーフィズムの使い方が今ひとつ理解できない」といった話をよく耳にします。オブジェクト指向はプログラミング学習上の大きな壁と言えるでしょう。しかし,現在のソフトウエア開発では,オブジェクト指向はもはや避けて通れない技術です。避けて通れないなら,真正面からがっぷりと取り組んでいきましょう。
・Part1 オブジェクト指向を正しく理解する
・Part2 オブジェクト指向開発にRubyを使うメリット
・Part3 よくわかるソフトウエア・パターン
・Part4 根本から理解するオブジェクト指向分析/設計
・Part5 あるオブジェクト指向開発の物語