図1●個人情報保護法への対応状況
[画像のクリックで拡大表示]
図2●情報セキュリティ対策に対する投資動向
[画像のクリックで拡大表示]
図3●携帯PCに対するセキュリティ対策の実施状況
[画像のクリックで拡大表示]
 個人情報保護法への対応は8割の企業が既に一通り完了している。NRIセキュアテクノロジーズが、東証1部・2部上場企業を中心とする3001社を対象にした「企業における情報セキュリティ実態調査 2006」による(有効回答数は449社)。

 個人情報保護法への対応状況を尋ねたところ、「一通りの対応が完了し、対応プロセスをPDCAサイクルに組み込み、継続的に見直し・改善ができる状態になっている」が23.3%、「一通りの対応とそれに必要な作業は完了したが、PDCAサイクルへの組み込みは行っていない」が27.0%、「一通りの対応は行ったが、まだ実施すべき作業が残っている」が30.0%であり、一通りの対応を終えた企業は全体の80.3%だった。2005年の調査では54.8%であり、25.5ポイント増加した。

 今後投資を予定している情報セキュリティ分野では、「金融商品取引法(日本版SOX法)対応」が68.4%で最多だった。以下、「事業継続計画に沿った具体的な対策の実施」(49.9%)、「情報セキュリティやネットワークのアクセスログの監査」(48.9%)と続く。

 ノートPCなど携帯PCにおけるセキュリティ対策では、Winnyのような「ファイル交換ソフトウエアの使用禁止(ルールとして)」が72.1%で最多であり、「社外からの社内システムへの接続時のVPNの使用」も64.5%と多い。