概要  
ノード間のネットワークの状態を確認する。ネットワークの接続状況や経路を確認したり,ネットワーク・セグメント間の混雑具合が調べられる。ネットワークの接続状況を調べるpingコマンドと,ルーティング情報を調べるtracertコマンドの二つが組み合わさったイメージと考えるとわかりやすい。詳細については,マイクロソフトのWebサイトにある『pathpingコマンドを使用する』を併せて参照のこと。

 構文  
pathping [-n] [-h 最大ホップ数] [-g 通過するホストのリスト] [-p 待ち時間] [-q クエリーの回数] [-w タイムアウト時間] [-i 送付元IPアドレス] [-4|-6] [-P] [-R] [-T] 相手先ホスト名またはIPアドレス

 利用環境  
Windows 95 ×
Windows 98 ×
Windows Me ×
Windows NT 4.0 ×
Windows 2000 ○
Windows XP ○
Windows Server 2003 ○

 オプション 
(なし)指定したホストとの間のネットワークの状態を確認する。
-nホスト名の名前解決を実行せずに,IPアドレスをそのまま表示する。
-h 最大ホップ数ネットワーク・セグメントを通過するホップ数の最大値を指定する。特に指定しない場合の初期値は30ホップである。
-g 通過するホストのリストネットワーク経路が複数ある環境で,明示的に経路(ゲートウエイ)を指定する。通過経路となるホストはIPアドレスで指定し,スペースで区切って最大九つまで指定が可能である。
-p 待ち時間pingを実行する間隔を指定する。特に指定しない場合の初期値は250ミリ秒(1/4秒)である。
-q クエリーの数各ネットワーク間の混雑具合をチェックするためのエコー要求メッセージ・クエリーの回数を指定する。特に指定しない場合の初期値は100クエリーである。
-w タイムアウト時間エコー要求に対する応答を待機する待ち時間を指定する。特に指定しない場合の初期値は3000ミリ秒(3秒)である。
-i IPアドレスクエリーの送信元アドレスを明示的に指定する。Windows XP/ Windows Server 2003のみで利用可能。
-4|-6IPv4またはIPv6のどちらを使うかを明示的に指定する。特に指定しない場合の初期値はIPv4になる。Windows XP/ Windows Server 2003のみで利用可能。
-Pネットワーク帯域を制御するプロトコルであるRSVP(resource reservation protocol)を使った接続が可能かテストする。QoS(qualith of service)を利用している場合に必要なオプションとなる。Windows XPのみで利用可能。
-RRSVP(resource reservation protocol)の機能にネットワークが対応しているかテストする。QoS(qualith of service)を利用している場合にのみで利用する。Windows 2000/Windows XPのみで利用可能。
-TイーサネットのMACフレーム内のVLAN領域を使って優先度を指定するCoS(class of service)の拡張タグを追加して送信する。QoSを利用している環境で利用する。Windows 2000/Windows XPのみで利用可能。
※なお,Windows 2000のコマンド・ヘルプでは-rや-tというオプションが記載されているが,これはヘルプの誤りで,実際には存在しないので注意。


 使用例1:指定したホストとの間のネットワークの状態を調べる(クリックで詳細表示)  
pathping IPアドレス
または
pathping ホスト名