現在のネットワーク構築に欠かせない技術であるVLAN。そのVLANを管理する技術がVTPです。VTPを使うことにより,大規模なVLANが構成できるようになります。また,今回はVLAN間のルーティング手法も学びましょう。

VLAN設定を自動化するVTP

 複数のスイッチを使って論理的にネットワークを構築していく場合,必要となるすべてのスイッチにVLANの情報を1つ1つ登録していくことになります。スイッチの台数が多いと,手間がかかり,設定ミスなども起こしやすくなります。

 VLAN設定の自動化,統一化を図るプロトコルがVTP(VLAN Trunking Protocol)です。VTPはISL,もしくはIEEE802.1Qでカプセル化されてスイッチ間のトランクリンクでマルチキャストとして転送されます。VTPにより,各スイッチにVLANを設定する作業が省かれ,VLAN名の重複などの設定ミスを防ぐことができます。送信されるVTPの情報は,VTPアドバタイズと呼ばれます(図1)。

 図1 VTPによるVLAN情報の統一

 VTPを動作させているスイッチには3種類のモードがあります。サーバモード,クライアントモード,トランスペアレントモードです。

モードVLANの作成/削除VLAN設定の保存その他
サーバ保存するVTPアドバタイズを送信
クライアント不可保存しないサーバからのアドバタイズによってのみVLANを設定する
トランスペアレント保存するサーバからのアドバタイズを無視する。独自の設定のみ有効

 サーバモードとクライアントモードに分けることにより,少数のサーバモードのスイッチから多数のクライアントモードのスイッチを管理することが可能になります。トランスペアレントモードのスイッチは,それらとは関係なく独自に手動で設定されたVLAN設定のみを使用します。ただし,トランスペアレントモードのスイッチもVTPアドバタイズを受け取ると,それを他のスイッチへ転送します。

 VTPはVTP管理ドメインというものを構成します。同じVTPドメイン名を持ったスイッチ同士で情報を交換します。VTPアドバタイズにはVTPドメイン名が記載され,異なるVTPドメイン名のあるVTPアドバタイズは無視されます。またVTPアドバタイズには,リビジョン番号が記載されています。この番号はVLANの情報が新しくなるたびに大きくなっていきます。つまり,リビジョン番号が大きい情報が新しい情報であるということがわかる形になっています(図2)。

 図2 VTPアドバタイズのやりとり