第1回 メディア・サーバーでデジタル・コンテンツを楽しむ
 音楽や映像を多数保管し,LAN上のパソコンやメディア・プレーヤにこれらのコンテンツを配信するのがメディア・サーバーである。ストリーミング・サーバーともいう...
【2006/03/02】
第2回 ストリーミング映像をハイビジョン・テレビで視聴する
 パソコンではなく,ハイビジョン・テレビやオーディオ装置を利用して視聴する場合,メディア・サーバーからのストリームを受け,再生するためのハードウエアが必要になる...
【2006/03/16】
第3回 美しいGUIを持ったメディア・サーバーSwissCenter
 もともとPinnacle ShowCenterというネットワーク・メディア・プレーヤのサーバーとして開発されたSwissCenterというGPLのソフトウエアがある。SwissCenterはShowCenterと同じハードウエア技術を使用しているネットワーク・メディア・プレーヤーでも利用できるということなので,LinkPlayerで使えるか試してみた...
【2006/03/30】
第4回 自分のPCにあるビデオをインターネットでストリーミング再生する
 インターネットを介して,自分のパソコンにあるメディアをストリーミング再生できるサーバー・ソフトウエアがある。Orbというこの無料ソフトウエアを自分のWindowsパソコンで動かすと,Webブラウザを使ってリモートから自分のパソコンにログインし,ビデオ,音楽,画像を再生できる。Orbは日本語版もあるが,WebブラウザでOrbサーバーにアクセスする画面は英語である...
【2006/04/26】
第5回 ビデオ非対応のiPodでビデオを楽しむ「iPod Linux」
 iPod Photoなど第5世代iPodより古い機種では,ビデオの再生機能を備えていない。だが,LinuxをiPodにインストールすることによって非圧縮のavi拡張子を持つファイルを音声付きで再生できるようになる。この連載では以後何回かにわたってこれに関連した話題を取り上げる...
【2006/05/12】
第6回 iPodでビデオとゲームを楽しむ
 iPod Linuxを使ってビデオを見てみよう。それには,iPod Linuxが再生できる形式のAVIファイルを作る必要がある。iPod Photoは75MHz動作のCPUを搭載していて,圧縮されたビデオを伸張しながらビデオを再生するのは不可能である。そのため,非圧縮のビデオ・ファイルを作成しなければならない...
【2006/05/31】
第7回 iPodでWikipedia
 iPodLinuxで動作するアプリケーションの中で,実用性の高いものがある。複数の人たちが共同で作る百科事典WikipediaをiPodで閲覧することのできるEncylopodiaである。現在のところ,英語,ドイツ語,イタリア語版が利用できる...
【2006/06/14】
第8回 高音質のインターネット・ラジオ受信機「Squeezebox」
 連載「集団の知恵生かす“Web2.0”革命がやってくる」の第11回で紹介したSlim Devices社の「Squeezebox」というインターネット・ラジオの受信装置がある。今回は,Squeezeboxとオープンソースのストリーミング・サーバー・ソフトウエアSlimServerを紹介する...
【2006/06/28】
第9回 SqueezeBoxにストリームできるSlimServer
 SlimServerは,MP3,AAC,WMA,FLAC,Ogg Vorbis,WAVといった各種オーディオ・ファイルを,SqueezeBoxやソフトウエア・プレーヤにストリームできるマルチプラットフォーム対応のサーバー・ソフトウエアである。Windows NT/2000/XP,Mac OS X 10.3/10.4,Linuxで動作する。Perlのソース・コードもダウンロードできる。ライセンスはGPLである...
【2006/07/12】
第10回 SlimServerの高度な利用法~その1
 本連載に関連したWeb 2.0に関する連載「集団の知恵生かす“Web2.0”革命がやってくる」で紹介した,音楽情報を共有するLastFMのプラグインがSlimServer用に開発された。このLastFMプラグインは,SlimServer経由でSqueezeboxにてLastFMを聴くためのものである...
【2006/07/26】