Linuxコマンド逆引き大全
コマンド集(機能別) | コマンド集(アルファベット順) | コマンド逆引き大全 | シェル・スクリプト・リファンレス

 ファイルの内容を閲覧する
$ cat see_file
$ more see_file
$ less see_file

 テキスト・ファイルの内容を閲覧するには「cat」や「less」,「more」などのコマンドが使える。

 短いテキスト・ファイルを閲覧するにはcatが便利だ。catはテキストの内容をすべて表示してコマンド・プロンプトに戻る。


$ cat see_file
  短いテキスト・ファイル。
        :
$

 長いテキスト・ファイルを閲覧するには,moreが便利である。moreではファイルをページ単位で閲覧できる。ファイルの末尾を表示すると終了し,コマンド・プロンプトに戻る。moreでは以下の表に示したキー操作が利用できる。^Dは,CTRLキーを押しながらDキーを押すことを表す。


操作キー 意味
h,? moreの操作ヘルプを表示する
SPACE 次のページに進む
z 次のページに進む。ただし,zを入力する前に数字を入力すると,その行数だけ行送りされる
RETURN 1行進める。ただし,RETURNを入力する前に数字を入力すると,その行数ずつ行送りされる
d,^D 11行進める。ただし,dまたは^Dを入力する前に数字を入力すると,その行数ずつ行送りされる
q,Q moreを終了する
s 1行進む。ただし,sを入力する前に数字を入力すると,その行数ずつ行送りされる
f 1画面進む。ただし,fを入力する前に数字を入力すると,その画面数ずつ画面送りされる
' 検索を開始した位置に戻る
= 現在の行番号を表示する
/pattern patternを検索し,その場所に移動する。ただし,/patternを入力する前に数字を入力することで,その回数だけ検索し,最後の検索がマッチした画面を表示する
n /petternの検索を再度行う
!コマンド,:!コマンド シェルを起動し,「コマンド」で指定したコマンドを実行する
v 現在の行から以降をviで編集する
^L 画面を再描画する
:n 次のファイルに進む。ただし,:n を入力する前に数字を入力するとそのファイル数だけ進む
:p 前のファイルに戻る。ただし,:p を入力する前に数字を入力すると,そのファイル数だけ戻る
:f 現在のファイル名と行番号を表示する
. 直前のコマンドを繰り返す

 テキスト・ファイルをじっくりと閲覧したい場合や,自由に操作したい場合はlessが役立つ。lessはカーソルで操作できるのが特徴だ。また,ファイルの最後まで達しても終了しない。lessで使えるキー操作は表2の通り。


操作キー 意味
h,H lessの操作ヘルプを表示する
q,Q lessを終了する
e,j,↓ 1行進む。ただし,コマンドを入力する前に数字を入力すると,指定した行数ずつ進む
y,k,↑ 1行戻る。ただし,コマンドを入力する前に数字を入力すると,指定した行数ずつ戻る
f,SPACE 次の画面に進む。ただし,コマンドを入力する前に数字を入力すると,指定した画面数ずつ進む
b,ESC-v 前の画面に戻る。ただし,コマンドを入力する前に数字を入力すると,指定した画面数ずつ戻る
d 半画面進む。ただし,コマンドを入力する前に数字を入力すると,指定した半画面数ずつ進む
u 半画面戻る。ただし,コマンドを入力する前に数字を入力すると,指定した半画面数ずつ戻る
r 画面を再度書き換える
/pattern 現在より先のpatternを検索し,移動する
?pattern 現在より前のpatternを検索し,移動する
n 検索を再度行う
g,< ファイルの先頭に移動する
G,> ファイルの末尾に移動する
:e [file] 指定したファイルを閲覧する
:n 次のファイルを閲覧する
:p 前のファイルを閲覧する
:x 初めのファイルを閲覧する


 応用:行頭に行番号を表示しながら,テキスト・ファイルを閲覧する
$ cat -n target_file
$ less -N target_file

 テキスト・ファイルを閲覧する際に,それぞれの行頭に行番号を表示する。ただし,行番号は論理番号で表示される(1行が長い場合に折り返し処理がされても,同一行として扱われる)。


 応用:連続する空行を1行にまとめて,テキスト・ファイルを閲覧する
$ cat -s target_file
$ more -s target_file
$ less -s target_file

 「-s」オプションを付加すると,テキスト・ファイル内に連続して存在する複数の空行を1行にまとめて,内容を表示する。