さて,再び時を進めましょう。2005年11月8日から10日まで東京国際フォーラムでJavaOne Tokyo 2005が開催されました。

LG3D関連として「テクニカルセッション」「BOF」「Hands on Lab」が行われました。

テクニカルセッションは川原氏が行い,BOFはLG3Dコミュニティが主催しました。Hands on Labはサンが主催だったのですが,実質的にはコミュニティの全面協力を得て行われました。

それぞれ大盛況で,LG3DはJavaOneの参加者にかなりアピールできたのではないかと思っています。

テクニカルセッション

テクニカルセッションは米国から一時帰国された川原氏が担当されました。会場は立ち見状態。床に座り込んで見ている人も多くいたほどです。

セッションの内容は6月に行われたJavaOne SF(San Francisco)の内容をベースにしており,LG3Dを全く知らない人,もしくは知っているけれども動かしたことがない人など,LG3Dの初心者を対象にしたものです。

LG3Dの簡単な紹介の後,最新バージョンであるRelease 0.7.1の紹介を行いました。Release 0.7.1ではAPIの追加はほとんどなく,パフォーマンスの向上やネイティブ・アプリケーションの安定性向上などが図られています。

その後,コミュニティによって作成されたアプリケーションを紹介しました(表2)。

セッションの後半はLG3DのAPIの説明を行い,3Dアプリケーションの基本的構造などを説明しました。

最後にコミュニティの重要性を説き,コミュニティに参加を呼びかけました。

表2 川原氏が紹介したアプリケーション(発表順,敬称略)

アプリケーション名 作成者 説明
Zoetrope 櫻庭 祐一 イメージ・ビューア
BgManager Radek Kierner 背景選択ツール
Project Alice Cooper Porter
Ben Marsh
Neal Meier
Justing Legary
Dan Lueth
メディア・プレーヤ
3D File Manager Jessica Smith
Jacob Plerson
Branden Kowitz
Chirag Nangla
Aditya Chand
ファイル・マネージャ
Cosmo Scheduler D 薬師寺 浩二
前田 良史
南迫 博和
小出 洋
スケジュール管理ツール
Black Goat 小田原 大 メーラー
James Burke's Knowledge Web Patrik McKercher
Jim Zaun
知識ベース
3D Model Integration 西島 栄太郎 モデル・ローダー
テクニカルセッション テクニカルセッション
テクニカルセッション

BOF

BOF というのは「Birds of a Feather」の略で,同好の士が集まり,通常のセッションよりフランクな形で行われるセッションです。

LG3Dの BOFは「Project Looking Glass Hacks」というタイトルで,LG3Dのギーク4人に集まっていただき,それぞれのテクニックを披露するというものでした。筆者は川原氏とともに司会をさせていただきました。

BOFは通常のセッションの後に行われ,LG3D BOFは夜の8時からという遅い時間だったのですが,非常に盛況で部屋に入れない人がいるほどでした。

特筆すべきは4人のギークたちのうち,2人はLG3Dに触れるまで3Dのアプリケーションなんて作ったことがなかった方だったということです。

これはLG3Dのプログラミングがいかにやさしいかということを示しており,2DのGUIの作成ができればすぐにでも3Dアプリケーションを作成できることを示していると思います。

表3 BOFに登場したギークたち(発表順,敬称略)

タイトル 発表者 内容
LgScope 井上 詠治 ファイル・マネージャであるLgScopeの紹介。
ファイル・マネージャでのz軸の扱いに関するアイデアや,ビューアの組み込みなどについて解説した。
LG3Don Kawa えんどう やすゆき Javaで実装されたScheme処理系のKawaを使用して,スクリプトからLG3Dを操作するデモを行った。
スクリプトなのでコンパイルすることなく,動的に振る舞いを変更することなどが可能。
MX3DLoader 西島 栄太郎 ボーン構造をもった3DモデルをLG3Dに取り込むためのモデル・ローダーの紹介。
アニメーション,環境マッピングなどにも対応している。
3D プレゼンソフトの作成とその裏側 西本 圭佑 プレゼンテーション・ツールを作成するためのライブラリであるIbrikの紹介。
発表もIbrikを使用して行われ,2Dのテキストの中に3Dのモデルを組み込むデモなどを行った。

著者紹介 櫻庭祐一

横河電機の研究部門に勤務。同氏のJavaプログラマ向け情報ページ「Java in the Box」はあまりに有名