IDC Japanは、国内クライアント仮想化市場について、シンクライアント専用端末市場、クライアント仮想化ソフトウエア市場、クライアント仮想化ソリューション市場の3分野で競合状況を分析した。いずれの分野においても上位ベンダーが高いシェアを確保し、順位は大きく変動していない。

 2011年の国内シンクライアント専用端末市場では、ワイズテクノロジー(現在はデル)がシェア1位となり、以下日本ヒューレット・パッカード(日本HP)、NEC、日立製作所、富士通と続く。上位2社の実績が突出し、3位以下を大きく引き離した()。

図●2011年国内シンクライアント専用端末/ターミナルクライアント市場 出荷台数ベンダー別シェア
図●2011年国内シンクライアント専用端末/ターミナルクライアント市場 出荷台数ベンダー別シェア
出典:IDC Japan(2012年11月12日)

 この分野は、端末、プロトコル、クライアント仮想化ソフトウエアの標準化が進み、マルチベンダー環境でもほぼ問題なく稼働するとIDCは指摘。ベンダー間のスイッチングコストが低いことから、IDCは同市場の新規参入の障壁は中程度だとしている。

 2011年の国内クライアント仮想化ソフトウエア市場では、50%以上のシェアを獲得した日本マイクロソフトが首位となった。シトリックス・システムズ・ジャパンおよびヴイエムウェアもシェアを伸ばしていることから、IDCは仮想化専業ベンダーに勢いがあるとしている。この3社以外に上位に入ったのは、NECとオラクルだ。IDCでは、この市場は先行者利益が大きいため、新規参入の障壁は高いとしている。

 2011年の国内クライアント仮想化ソリューション市場では、1位が富士通、2位が日立製作所、3位がNECとなり、以下日本HP、IBMが続く。富士通は、シトリックス、マイクロソフト、ヴイエムウェアとそれぞれ提携し、仮想化案件をまとめる部署も設置したほか、新ブランドの立ち上げや画面転送プロトコル「RVEC」の開発、シンクライアントベンダーの買収など、戦略的に同分野を拡大している。この市場は新規参入の障壁が低いとIDCでは見ており、今後も多くのシステムインテグレーターやソリューションベンダーが参入してくる可能性が高いとしている。