筆者が従来の携帯電話(フィーチャーフォン)を使っていた頃、「不便だな」と感じていたポイントの一つが文字入力環境です。端末に組み込まれている日本語入力ソフトがメーカーごとに異なっていて、基本的に後から変更できません。異なるメーカーの機種に変更すると日本語入力ソフトの操作性も変わってしまうので、それに慣れるまでが一苦労でした。読者の皆さんにも、筆者と似たような経験が一度くらいはあるのではないでしょうか。

 Androidスマートフォン(スマホ)なら、こうした心配はありません。端末にあらかじめ搭載されているソフト以外にも、様々な日本語入力ソフトがAndroidマーケットに登録されていて、自由にダウンロード可能です。新しいAndroidスマホに切り替えた場合でも、使い慣れた日本語入力ソフトに切り替えることで、以前と同じ操作で文字を入力できるわけです。そこで今回は、標準的に使用する日本語入力ソフトを変更する方法を紹介します。

 Android向けの日本語入力ソフトは元々、動作が比較的軽快なもの、音声入力機能を備えたもの、カスタマイズ性が高いもの、というように、個性豊かなソフトがそろっています。しかも最近は、パソコン向けで定評のあるATOKのAndroid版「ATOK for Android」や、手書き文字認識が得意な「mazec (J) for Andoroid」(ベータ版)などの“新顔”が加わりました。

 一方で、この分野の老舗である「Simeji」も最近のバージョンアップで、ユーザーインタフェース(UI)が強化されています。最新の日本語入力ソフトを色々と試して、自分の目的や好みに合うものを見つけ出す(写真1)。このことも、Androidならではの醍醐味でしょう。

写真1●個性豊かな日本語入力ソフトから選べる
「ATOK for Android」
「mazec (J) for Andoroid」(ベータ版)
「Simeji」
左から「ATOK for Android」、「mazec (J) for Andoroid」(ベータ版)、「Simeji」。
[画像のクリックで拡大表示]